AB米国成長株投信 予想分配金提示型 松井証券

【強すぎる】インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)がアライアンスバーンスタイン米国成長株投信よりも強い理由

2022年3月30日

こんにちは。かわ吉です。

インカム狙いの投資家に最適なファンドとしてアライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースをこのブログでオススメし続けています。

長期的に成長が期待できるアメリカのグロース株と基準価格に応じて分配金金額が決まる予想分配金提示型は最強の相性です。

相場が良い時は多めの分配金を狙うことができて、相場が悪い時は分配金を減らすことで『たこ足分配』を防ぎやすくしてくれます。

予想分配金提示型という仕組みは、たこ足分配を避けたい投資家には最適な仕組みなんですよね。この仕組みは大変ありがたいのですが、不満もあります。

その不満の内容は言わなくても分かりますよ。。。『たこ足分配』は嫌ですが、それと同じくらい分配金が0というのが辛すぎるということですよね??

まさにそうなんですよ。。。相場が良い時は、気にならなかったのですが、分配金が0になったときは絶望しました。。。アライアンスバーンスタイン米国成長株投信を何のために保有しているのか分からなくなりそうで。。。

お気持ちはお察しします。。。ようはインカム投資家が求める理想のファンドは、『相場が悪いときも良い時も安定した分配金が狙えてなおかつ基準価格が長期的に右肩下がりになっていない(=タコ足分配になりにくい)』ということですね。

まさに!!アライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースは、相場が良い時は最高のファンドですが、相場が悪くなった時は分配金が0になってしまうので今のような局面では一気に魅力が無くなってしまうんですよね。

そうですよね。相場が変われば魅力のあるファンドもやはり変わってきます。今のような局面でもインカムを狙いたいのであればアライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dよりも有利なファンドはあります。

そうなんですか?!そのファンドとは??

そのファンドは『インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)』です。

そこで今回は『インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)』の魅力について解説しようと思います。

この記事を読んでいただくと以下のメリットがあります。

インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)の概要について知ることができる

アライアンスバーンスタイン米国成長株投信と比較することでメリット・デメリットが分かるようになる

インカムを狙う手段が増える可能性がある

この記事が読者の資産運用の一助になれば幸いです。

ではいきましょう。

①世界の優良株詰め合わせパック

そもそもインベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)ってどのようなファンドなんですか??

このファンドを一言でまとめると『世界の優良株詰め合わせパック』といったところでしょうか??成長・配当・割安という3つの条件を満たした企業の株式で運用していきます。

出所:インベスコ・アセット・マネジメント

直近の組入銘柄や国別構成比率は以下になります。

出所:インベスコ・アセット・マネジメント

そして設定日は、1999年1月7日と運用歴は20年を超える超ベテランファンドです。アライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースも2014年から運用されておりますが、このファンドには勝てません。

信託報酬は、少し高めで年1.903%です。これは、アライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースの信託報酬である年1.727%よりは高めの水準になります。信託報酬は高めですが、これはこの松井証券の『投信毎月ポイント・現金還元サービス 』を利用すれば、アクティブファンドの平均並みの運用管理コストまで下げれますのであまり問題にはならないと思います。

松井証券のキャンペーンについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)を一言でまとめると『世界の優良株詰め合わせパック』です。世界の優良株に分散されて投資しているので長期投資も問題ないと思われる。運用管理コストは年1.903%と高めだが、松井証券を利用すればアクティブファンドの平均くらいまではコストを下げられる。

②相場に左右されず安定した分配金が狙える

ざっくりとこのファンドの概要が分かれば、一番重要な分配金について触れていきましょう!!

結論から言うと、このファンドの分配金は『非常に安定』しています。

年2回決算から毎月決算型に変わった2017年1月以降、分配金が0だった月はなんと一切ありませんでした!!少なくとも1万口あたり150円は絶対にありました!!

基準価格の推移についても以下になります。

出所:楽天証券

約20年運用して基準価格は、設定日とほぼ同水準ですね。1997年以降、毎月分配金を出し続けてこの基準価格の動きであれば最高のインカムファンドです!!しかし、2017年から毎月決算型になっているので、イメージとしては2017年以前に稼いだ利益を崩しているだけと見ることもできますね。今後、しっかり相場が今のような状態ではこの分配金が維持できなくなる可能性もありますのでその点には注意が必要です。

ただ今のところは、2017年以降は安定した分配金実績があるのは間違いない事実です。

2017年以降、このファンドの分配金が0だったことはない!!アライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースよりも安定した分配金を受け取れた事実がある。

③相場が悪い局面ではアライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dより有利になる可能性あり

2022年1月以降に米国市場を中心とした株式市場は大きく荒れ始めました。このような相場では、予想分配金提示型を採用しているアライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースは徐々に分配金を減らして行かざるを得ませんでしたが、毎月決算型であるインベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)は安定した分配金を出し続けています。

直近3か月の基準価格を比較すると以下になります。

出所:楽天証券

基準価格の下落幅は、アライアンスバーンスタイン米国成長株投信Dコースの方が大きくなっています。インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)は直近3か月、毎月150円の分配金を出しているにも関わらず、アライアンスバーンスタイン米国成長株投信Dコースよりも良いパフォーマンスを出しています。

この期間は、グロース株よりもバリュー株の方がパフォーマンスが良かったのが理由の1つとは思いますが、分配金を出しながらもパフォーマンスも良いなら投資したくなりますね。

直近3か月では、毎月分配金を出しながらもアライアンスバーンスタイン米国成長株投信Dコースにパフォーマンス面でも勝利した!!

まとめ

今回は、インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)がアライアンスバーンスタイン米国成長株投信よりも強い理由について解説しました。

内容をまとめると以下になります。

インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)を一言でまとめると『世界の優良株詰め合わせパック』です。世界の優良株に分散されて投資しているので長期投資も問題ないと思われる。運用管理コストは年1.903%と高めだが、松井証券を利用すればアクティブファンドの平均くらいまではコストを下げられる。

2017年以降、このファンドの分配金が0だったことはない!!アライアンスバーンスタイン米国成長株投信C・Dコースよりも安定した分配金を受け取れた事実がある。

直近3か月では、毎月分配金を出しながらもアライアンスバーンスタイン米国成長株投信Dコースにパフォーマンス面でも勝利した!!

運用歴も長くて、2017年以降は分配金実績が0になったことがないファンドですが、以下のような注意点もあります。

安定した分配金の原資は、2016年までに貯めた運用益の可能性がある。利益の貯金が底を尽き始めたときは、よくあるたこ足分配ファンドに成り下がってしまうかもしれないから見極めが必要

将来的にたこ足分配になるリスクが許容でき、メリハリのついたインカム収入よりも安定したインカム収入を狙いたい投資家は、インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月分配型)がオススメかもしれません。

ただし、このファンドの信託報酬は年1.903%と非常に高めになっております。優良ファンドのコストを抑えて運用したい方は、松井証券をオススメします。松井証券の『投信毎月ポイント・現金還元サービス 』を利用すれば、年間0.5%もキャッシュバックを受けることができます。仮に1,000万円投資された場合は、年間50,000円も現金が返ってきます。この差はかなり大きいです。

『とりあえず大手のネット証券で!!』では大きな機会損失になります。しっかり投資商品に応じて証券会社も使い分けていきましょう!!

松井証券についてもっと知りたい&口座開設はコチラ

松井証券公式ホームページはコチラ

以上、お役に立てれば嬉しいです。

かわ吉はツイッターもやっておりますので是非フォローをよろしくお願いします。

-AB米国成長株投信, 予想分配金提示型, 松井証券