銀行員としての生き方

【2023年の棚卸】目標や抱負は積極的に宣言すべき3つの理由

2023年12月30日

こんにちは。かわ吉です。

2023年も残すところあと1日となりました。

みなさまにとって2023年はどのような年でしたか?充実した年でしたか?それとも悪いことが続いた年でしたか?

いずれにしても2023年はあと1日で終わりです。過ぎた時間を取り戻すことはできません。進むしかないのです。

ところで、みなさんは2023年の目標は達成できましたか?

毎年、新年を迎えるたびにテンションが上がって宣言するあの目標ですwww

テンションが上がって誰も聞いていないのに勝手に目標を宣言するのってめちゃくちゃキモイですよね。

にもかかわらず毎年やってしまうのが抱負の宣言です。

もちろん私もやっていますwww

ただ、大切なことは抱負を宣言することではなく、それを達成することができたかということです。

最初に決めたことができたのか否か。これは仕事にも言えることです。仕事で目標だけ決めてそれを達成できたかを精査しないのは意味がありません。できたならできたで喜び合わないといけないし、できなかったことはなぜできなかったのか精査して次に生かさなければいけません。

一時のテンションで宣言してしまった抱負も同じです。せっかく宣言したのであれば、しっかり精査していくべきです。

そこで、今回は私の2023年の抱負の精査をしていきます。

ではいきましょう。

かわ吉はツイッターもやっておりますので是非フォローをよろしくお願いします。

目標や抱負は人に宣言した方が良い

個人的には、目標や抱負は人に宣言すべきだと考えます。

その理由は以下の3つです。

①目標達成への緊張感が出る

目標や抱負を宣言すると緊張感が出ます。その緊張感が出る理由は、宣言することで『目標達成までのリミット』が決まるからです。

そもそも年始に宣言する目標は、その年の1年間で達成することを前提に宣言していることが多いです。ということは、目標達成のリミットが自動的に決まるということです。そうなると必然的にゴールから逆算して今からすべきことを考えるようになります。

たとえば、『年内にフルマラソンを完走する』という目標を立てた場合を考えます。完走するためには、まず大会に申し込まなければ始まりません。このように考えるとまず出場する大会を探しますよね?出場する大会が決まれば、そこに向けての練習計画を立てますよね?練習計画を立てたら、道具を揃えて練習を始めますよね?

このように、目標や抱負を宣言することで、目標達成までのリミットが決まり、必然的にゴールから逆算して計画を立てざるを得ない環境に身を置くことができます。

何事に置いても緊張感って大切です。目標や抱負を宣言することで、必然的に緊張感ある環境に身を置くことができます。

②有言実行する姿は人を感動させる

有言実行はシンプルにカッコいいです。

言動が一致しているということは、人に信頼感を与え、その人の深淵や価値観を強調します。人は、言葉だけではなく行動も含めて相手を評価しますから、有言実行する人には信頼感や魅力を感じることが多いです。

シンプルに、言うこととやることが一致している人って『この人、本当にやるじゃん!』って驚きますよね。それはつまり有言実行することで周囲にインパクト与えているということです。

それって人を感動させているということだと思います。人を感動させられるってカッコいいですよね。

③宣言することで有識者が助けてくれるかも

目標や抱負を宣言することで有識者があなたを助けてくれるかもしれません。

たとえば、『年内にマラソンを完走する』という目標を宣言した場合、その場にマラソンについて精通している人がいれば、オススメの大会や練習道具・方法についてアドバイスしてくれるかもしれません。

大半のことってある程度ノウハウがあると考えています。目標を達成できるか否かということは、ノウハウを知ってそれを継続的に実践できるかということに掛かっていると思います。

有識者からアドバイスをもらうということは、このノウハウを知るということですから、それができただけでも目標達成にグッと近づけると思います。

目標や抱負を宣言するということは、それに関する有識者からアドバイスを得るきっかけになるかもしれません。

逆の立場でも、自分が精通している分野に関する目標を宣言している人を見ると、アドバイスしたくなりますよね?

少しでも目標達成できる可能性を高めるために目標や抱負は宣言しておきましょう。

2023年の抱負の振り返り~ほぼ未達w~

ここからは2023年の年始に宣言した目標を精査していきます。結論、ほぼ達成できていませんwでもいいんです。宣言した目標を1つでも達成すれば宣言した意味がありますから。

では振り返っていきましょう。

かわ吉ブログの定期更新(週3回)

現在は週2更新で目標未達。途中までは週3更新を継続していたが持続不可能だった。ただ、週2更新にしてみて必ずしも更新頻度とPV数は連動しないことが分かった。

ブログ収益10万円/月

現状、あと少しで月1万円レベル。まだまだ道のりは長い。アドセンス(広告収入)で稼ぐのは、もう終わり。読者にとって適切な商品やサービスを提案して、しっかりアフィリエイトで収益を上げていく。かわ吉ブログで役に立てる商品やサービスを知った場合は、是非ブログのリンクから購入・申し込みして欲しいw

FP1級実技試験合格

FP1級は無事合格。合格体験記については記事にまとめているので興味ある人は参考にしてほしい。再現性のある勉強方法だと自負している。

宅建試験合格

宅建は未受験。おそらくこれからも受験しない。銀行で宅建を取得している人があまりにも多すぎる。完全に供給過多。今後は取得者が少ない資格を狙っていく。かも。

ハーフマラソン1大会参加

出場実績は0。今年の11月に入ってから本格的にランニングを始めた。ハーフマラソンではないが3月に10㎞の大会に申込済。45分以内の完走を目指す。

ゴルフのスコア100キリ

ゴルフのスコアは110~120程度で目標未達。ゴルフは金がかかりすぎる。上手くなるにはラウンドを周る回数を増やす必要があるけど、そこまでのモチベーションはない。この目標は後回しにする予定。

仕事以外の新たなコミュニティへ参加

妻の紹介で地域のバドミントン交流会に参加。参加できるときは継続的に参加したい。地域のコミュニティへの参加は、接する世代の幅が大きく広がる。オススメ。

行ったことことのない都道府県へ旅行

人生初のディズニーランドで千葉へ旅行&宿泊。ユニバ派であったがディズニーランドも別の良さがあった。宿泊はマリオットボンヴォイアメックスプレミアムの無料宿泊特典を利用してシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊。マリオットボンヴォイアメックスプレミアムには感謝。旅の相棒として長く付き合いたい。

2024年も抱負を宣言する

目標や抱負を宣言することは、非常に大切です。目標達成に向けて緊張感を持つことができることに加えて、有識者からのアドバイスを受けることができるからです。あとはシンプルに有言実行する人はカッコいいです。

とはいえ、目標や抱負を宣言したからと言ってすべての目標を達成できるわけではありません。しかし、目標が未達だったことで気づけることや、それがきっかけで新たな行動に繋がることも少なくないと思います。

是非、みなさんも2024年の目標や抱負を宣言してみませんか?

以上、お役に立てればうれしいです。そして今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞかわ吉ブログをよろしくお願いいたします。

ではよいお年を。



-銀行員としての生き方