vettle

経済の話

2020/10/3

【初心者向け】これでNISAは完璧に分かる!!一般NISA編

おはようございます。かわ吉です。 前回は、投資信託のデメリットについてまとめてみました。 まだご覧になられていない方は、先にご覧ください。 運用の収益を圧迫するのは、手数料だけではありません。 資産運用の大敵は、税金です。 通常、株式や債券の配当金や分配金、値上がり益には20.315%の税金がかかります。 しかし、今回、解説するNISA口座で運用した利益に関しては、税金がかからなくなります。 NISAには、一般NISAと積立NISAがあります。 それぞれ、共通点と異なる点があります。 今回は、一般NISA ...

経済の話

2020/10/2

【初心者向け】投資信託のデメリット

こんばんは。かわ吉です。 前回は、投資信託の基本やメリットをまとめました。 まだご覧になられていない方は、是非ご覧ください!! そこで、今回は、初心者の方でも分かるように、投資信託のデメリットをまとめてみます。 このブログを読んでいただければ、投資信託のデメリットが分かり、投資信託を選ぶときに、どのようなことに気をつければ良いか分かるようになります。 ちなみに、私は、地方の国立大学を卒業後、地方銀行に就職した20代の現役銀行員です。資産運用のアドバイザーを5年経験しており、私自身も、約400万円の資産を1 ...

経済の話

2020/10/1

【初心者向け】投資信託の基本

こんばんは。かわ吉です。 資産運用の基本は、分散と長期投資です。 これを実践するために欠かせないのが、投資信託です。 ただ、投資信託と聞くと『投資信託って難しそう!!、『投資とか私にはできない!!』と思われる方も多いと思います。 そこで、今回は、投資信託の仕組みを初心者の方でも分かりやすく説明させていただきます!! このブログを読むことで、投資信託の基本が分かるようになります。そして、最後には、投資信託の買い方までご紹介させていただきます。 ちなみに、私は、国立大学を卒業後、地方銀行に就職した20代の銀行 ...

経済の話

2020/9/30

私が私らしく生きるためにやるべきこと3選!!

こんばんは。かわ吉です。 仕事や、プライベートにおいても、現代は比較的ストレスを感じやすくなっていると思います。 仕事や人間関係がうまくいかなかったり、理由は様々だと思います。 人に気を使いすぎることで、無駄に疲れてしまったり、自分の言いたいことが言えなかったり、自分のやりたいことができなかったり。 『もっと自分らしく生きたいな』と私も悩むことが多いです。 そのように感じるときは、決まって今回ご紹介することが、できていないときです。 この3つをしっかり実践すれば、少しは気持ちが楽になると思います。 本日は ...

経済の話

2020/9/30

【売却必至!?】SPYDの減配の理由と今後の投資戦略とは?!

どうも、かわ吉です。 高配当株ブームの影響もあり、高配当ETFである【SPYD】を、保有されている方も、多いのではないでしょうか?? 配当利回りは、一時8%を超えていました。半端ないですね(笑) この低金利のご時世で、この金利は、非常に魅力的です。 しかし、この度の配当は、41%もの大減配という結果になりました。 「こんな予定では、なかったのに(´;ω;`)」、「配当も減って、株価も下がってダブルパンチじゃん」、「このまま保有して大丈夫なの?!」と途方に暮れている方も多いのではないでしょうか?? そこで、 ...

経済の話

2020/9/25

【これで納得!!】株式と債券の使い方!!

こんばんは。かわ吉です。 投資を始めるときに、絶対に避けては通れないワードがあります。 それは、株式と債券です。 大半の方は、株式会社に勤めていますが、『株式』の意味を聞かれると、うまく答えられない方が、多いと思います。 債券については、ほとんどの方が、うまく説明することができないと思います。 しかし、投資をする際に、この二つを避けて通ることはできません。 この二つをしっかり理解しないと、投資はうまくいかないと私は、考えています。 しかし、株式と債券の特徴をしっかり理解することで、相場の急変の際など、相場 ...

経済の話

2020/9/24

【あなたは大丈夫??】老後2000万円問題が示す未来

こんばんは。かわ吉です。 人生100年時代!!寿命が延びれば、時間ができた分やりたいことがたくさんできそうですね。 ただし、健康かつ余裕な資金があることが前提です。 本日は、健康面ではなく、資金面で話題になった『老後2000万円問題』について、まとめてみようと思います。 このブログを読んでいただくと、以下のことが分かります。 ①『老後2000万円問題』の概要 ②なぜ、昔は心配不要だった老後資金の心配をしないといけない理由 ③一体、老後資金対策で私たちは何をすべきなのか 私は、地方の国立大学を卒業後、地方銀 ...

経済の話

2020/9/15

【誰でもできる!!】営業職に向いている人とは??

こんばんは。かわ吉です。 営業職をしている人って全体の何割かご存じですか?? ミイダス株式会社によると、少しデータは古いですが、国内の労働者数は、2016年平均で6440万人おり、そのうち営業職(販売従事者)は約880万人を占めているようです。 https://miidas.jp/magazine/data/eigyo-syuroujinkou 労働者の10%以上の人が、営業職といて働いています。 意外と多いですね。 それもあって様々なタイプの営業マンがいます。イメージとしては、口がうまい人、ノリが良い人 ...

経済の話

2020/9/13

【絶対成功する?!】妻を格安スマホへ切り替えさせる方法

こんにちは。かわ吉です。 通信費って、高いですよね。私も以前は、大手キャリアと契約していたため、毎月1万円の通信費を払っていました。 最近では、格安スマホの認知度も、上がってきましたね。MMD研究所の2019年の調査によると、格安スマホの利用者のシェアは13.2%です。格安スマホのサービス内容の認知は、51.5%で、2人に1人は、内容については知らないということです。 サービス内容を詳しく知らないことで、通信費が高いのは分かっているけど、切り替えたくない人も多いと思います。 一度切り替えてしまえば、大手キ ...

経済の話

2020/9/14

【間違いなし!?】とりあえず読みたい投資本3選

おはようございます。かわ吉です。 老後2000万円問題、積立NISA、iDecoなど投資関連のニュースや情報が飛び交っている中、「投資を始めないとなあ」「始めようと思うけど、知識がないし不安だな」と感じられている方も多いのではないでしょうか?? 私も、資産運用のアドバイザーの部署へ配属されたときは、同じような不安を抱えていました。 「自分で運用もしたことないのに、お客さまの資産運用のアドバイスなんてできるわけない(笑)」と。 そこでまずは、証券口座(株や投資信託などの投資を始めるときに必要な口座)を開設し ...