vettle

投資信託

2022/1/2

【要注意!!】グローバルAIファンドを買うべき人 TOP3

こんにちは。かわ吉です。 アライアンスバーンスタイン米国成長株投信(C・Dコース)は、インカム狙いの投資家には最適なファンドの1つです。 ただこのファンドに迫る勢いの予想分配金提示型ファンドがあります。 それは『グローバルAIファンド(予想分配金提示型)』です。 過去にこのファンドの記事を書いています。 このファンドはまだ歴史は浅いんですが、直近1年で見れば王者『アライアンスバーンスタイン米国成長株投信』よりもパフォーマンスが良いんです。 これだけ見ると『アライアンスバーンスタイン米国成長株投信じゃなくて ...

投資信託

2022/1/2

【買うな!!】ブラジル株式ツインα(毎月分配型)ツインαコースが危険な理由TOP3

こんにちは。かわ吉です。 日本の投資信託の中で基準価格が一番小さいファンドはご存じでしょうか?? そうです『ブラジル株式ツインα(毎月分配型)ツインαコース』ですね。 このファンドについて過去に記事を書いています。 このファンドの基準価格は、469円です。。。 このファンドが良いか悪いかは、もはや言わずもがなです。 でも楽天証券での買付ランキングはなぜか163位なんです。根強い人気があります。 その理由は、おそらく高い分配金利回りです。 直近の分配金は1万口あたり10円です。この分配金を1年受け取れば12 ...

AB米国成長株投信 投資信託

2022/6/30

【知らないと損】アライアンスバーンスタイン米国成長株投信(C・D)を買うべき人 TOP3

こんにちは。かわ吉です。 アライアンスバーンスタイン米国成長株投信は、インカム狙いの投資家には最適なファンドの1つです。 ただ、誰にでも適しているファンドではなくて自分に合っているか吟味する必要があります。 以前にアライアンスバーンスタイン米国成長株投信を買わない方が良い人の特徴を紹介しました。 そこで今回は、予想分配金提示型ファンドの中で最優秀と言っても過言ではない『アライアンスバーンスタイン米国成長株投信』を買うべき人の特徴を3つご紹介します。 この記事を読んでいただくと、アライアンスバーンスタイン米 ...

経済の話

2022/1/2

60代が避けるべき3つの投資の間違い

こんにちは。かわ吉です。 人生の中で60代という期間は、投資ポートフォリオで重要な期間になります。 子どもの手が離れたり、退職金などにより多くのお金を手にして余裕がある人も多いと思います。ただ人生100年時代と言われているのもあり、これからの老後生活については不安な気持ちもあると思います。 60代と2,30代との決定的な違いとしては、資産運用での致命的な失敗は許されないということです。 2,30代は資産運用で失敗しても毎月の給料や年2回のボーナスでその失敗をカバーできますが、60代の人の主な収入は公的年金 ...

経済の話

2021/8/3

【現役銀行員にしか分からない!!】お客さまが投資に踏み切れない原因 TOP3

こんにちは。かわ吉です。 資産運用や投資は絶対にあなたの人生で役立ちます。 ただ投資を始められない人もたくさんいることをも知っています。その理由は、そんなに多くないと思っていて大きく分けると3つしかないと思います。 そこで今回は投資ができない人の原因を3つ解説します。この記事を読んでいただくと、投資ができない人が『自分が何に恐れて迷っているのか』が分かるようになり、投資ができるようになります。 一人でも多くの人が投資を始めれるようになればうれしいです。 ではいきましょう。 そもそも投資がギャンブルだと思っ ...

経済の話

2021/8/2

【やらなきゃ損!!】銀行員が資産運用ブログを書くメリット TOP3

こんにちは。かわ吉です。 これまでこのブログで約200記事書きました。毎日更新から始めて、今では2日に1回更新です。ネタがわんさか思いつくときもあれば、まったく思いつかず禿げかけたときもありました。ちなみに今は禿げかけているフェイズです(笑) ただ総合的に考えると、銀行員が資産運用ブログを書くことはメリットしかないと思います。 そこで今回は、現役銀行員が資産運用ブログを200記事書いてみて感じたブログを書くメリットを3つ紹介します。 ではいきましょう。 ①伝え方のバリュエーションが増える 人に何かを伝える ...

経済の話

2021/8/1

【現役銀行員が語る】銀行で資産運用する際に信用できない担当者の特徴 TOP3

こんにちは。かわ吉です。 前回、銀行で資産運用するメリットについて解説しました。 ただ、このメリットを享受するためには『良い担当者』に出会うことがマストです。 でも『良い担当者と良くない担当者の見極めができません!!』と感じる人も多いと思います。 そこで今回は、現役銀行員であるかわ吉が銀行で資産運用をする際に信用できない担当者の特徴を3つご紹介します。 この記事を読んでいただくと、銀行で資産運用をする際に安心して長く付き合える担当者を見極めることができるようになります。 ではいきましょう。 面談して5分以 ...

経済の話

2021/7/28

【知らないと損】銀行に資産運用を相談するメリット TOP3

こんにちは。かわ吉です。 『銀行に資産運用を相談するな!!』、『銀行の売りたい手数料の高い商品を売りつけられる!!』というのはもはや一般的な常識になっています。 銀行で働いているかわ吉からすれば、この常識は完全に営業妨害なわけですが、ただ少し見方を変えれば銀行で資産運用するってメリットはかなりあります。 そこで今回は、銀行で資産運用を相談するメリットを3つ解説します。 この記事を読んでいただくことで、銀行で資産運用をしたことがない人はきっと銀行で資産運用を相談をしたくなります。銀行に資産運用を相談して失敗 ...

コア投資

2021/7/25

【投資初心者のあなたを救いたい】60代の人が検討すべき投資商品 TOP3

こんにちは。かわ吉です。 資産運用は、人生を豊かにするツールとしては役に立ちます。ただリスクもありますから、リスクとうまく付き合いながら資産運用をしていく必要があります。 付き合い方は年齢によって変わってきます。たとえば、私のような30代の人は給与が毎月入ってくる人が多いですから、資産運用で失敗しても給与や時間でその失敗をカバーできます。 一方、退職された60代の人は収入は主に年金になってしまいますし残された時間も若い人より一般的には短いですから致命的な失敗は絶対にしてはいけません。 そう考えると、60代 ...

AB米国成長株投信 投資信託

2022/1/2

【盛者必衰】アライアンスバーンスタイン米国成長株投信を売却すべきタイミングとは?

こんにちは。かわ吉です。 AB米国成長株投信は、今のところ予想分配金提示型ファンドの中では安心して長期保有できるファンドだと思います。純資産も1兆円を超えており、このファンドのホルダーも多いはずです。 ただ状況によっては、この優秀なファンドを売却しなければいけないときも来ると思います。ではその売却しなければいけないタイミングとはいつなのか?? 始まりあれば終わりもあるから、どのような時にこの優秀なファンドを売却したらよいのかは知っておかなくて良いのか、いや知ってた方が良い。 そこで今回は、アライアンスバー ...