vettle

経済の話

2021/5/3

【株価は20倍になる??】ベトナム株投資の魅力

こんにちは。かわ吉です。 今回はベトナム株の魅力を解説します。私も分散投資の一環でベトナム株に投資をしていますが、ベトナムって投資妙味があって面白いです。 ベトナム株投資には魅力もありますが注意点もありますので総合的に解説していこうと思います。 ちなみにベトナムって株式市場としては新興国ではなく、フロンティア市場と呼ばれています。つまりは、将来的に新興国に格上げあれれば新興国株インデックスファンドの資金が流入し株価の上昇が期待できる点が一番の魅力だと先に言っておきます。 ではいきましょう。 ベトナムってど ...

AB米国成長株投信 投信比較 投資信託

2022/1/2

【米国株投信頂上決戦!!】三菱UFJNASDAQオープンVSアライアンスバーンスタイン米国成長株投信

こんにちは。かわ吉です。 長期投資の視点で米国株式投信を選ぶなら『アライアンスバーンスタイン米国成長株投信』が今のところ最強だと考えています。 ただ最近、それに匹敵するファンドを見つけました。 そのファンドは、三菱UFJ投信国際投信の『三菱UFJNASDAQオープン Bコース』です。 そこで今回はこのファンドが米国株への長期投資をするのにふさわしいファンドかどうかを分析してみようと思います。 今回の内容は、『投信を使って米国株への投資を検討されている方』や『他の米国株投信を保有しているけど他の米国株投信に ...

経済の話

2021/5/1

【リスク取りすぎ注意!!】リスク許容度を計るポイント5選

こんにちは。かわ吉です。 投資に関する情報は今ではネット上に大量に溢れています。継続できればパフォーマンスの再現性が高いインデックス投資もかなり普及してきたようにも感じます。 投資手法や運用商品は、例えるなら『武器』といったところでしょうか。この『武器』に関する知識はネットである程度は身に付けることができるようになりました。 ただその『武器』を自分が使いこなせるかどうかは、ネットには書いてありません。つまりは、良い武器があってもそれが自分に合っているかどうかは分からないんです。 自分にそれが合っているかど ...

経済の話

2021/4/29

【結論:もう遅い】今から米国株投資を始めても良いのか??

こんにちは。かわ吉です。 アメリカ株投資は、ここ数年でかなり有名になりました。SNSでもアメリカ株に関する情報はかなり増えてきたと思います。 ただ『アメリカ株に投資したいけど、今から始めても大丈夫なのかな?』と不安に思われている方も多いと思います。 S&P500種指数も4,183.18ポイントとかなりの最高値圏で推移しています。長期間投資している投資家にとっては最高な状況ですが、これから始められる方には高値掴みしてしまうんじゃないかという不安がよぎると思います。 そこで本日は、これからアメリカ株投 ...

投資信託

2022/1/2

【本当に最強か?!】グローバルAIファンドの弱点

こんにちは。かわ吉です。 楽天証券の毎月分配型投信のランキングを見るとグローバルAIファンドが一番人気です。 なぜグローバルAIファンドは人気があるのでしょうか?? それはもちろん圧倒的なパフォーマンスです。 こちらは直近6か月のその他の予想分配金提示型ファンドとの比較です。 2番目にパフォーマンスが良いロボット・テクノロジー関連株ファンドと比較しても6か月で約10%のパフォーマンスの差があります。 これは直近1年を比較したチャートです。2位のアライアンスバーンスタイン米国成長株投信と比較するとパフォーマ ...

経済の話

2021/5/7

【どちらに投資すべき??】S&P500指数とナスダック100指数 【積立投資編】

こんにちは。かわ吉です。 世界一結婚したい株価指数はおそらくS&P500種指数です。 だから、積立投資をするときはS&P500種指数に連動するインデックスファンドをオススメする人も多いですね。 でも本当にそれが最適解でしょうか?? もう1つ忘れてはいけないアメリカの株価指数があります。それがナスダック100指数です。 そもそもナスダックとは、元々は主に新興企業を中心とした株式市場でしたが、IT業界の大きな発展があり、今のナスダックに上場しているのはマイクロソフトやアップルなど時価総額の大き ...

経済の話

2021/4/22

【分散は万能ではない!?】分散投資のデメリット

こんにちは。かわ吉です。 分散投資はあらゆるところでオススメされています。分散投資は、確かに有効な投資方法ではありますが、デメリットもあります。 本日は、分散投資のメリットではなくデメリットを解説します。 『分散投資をしているけど、なんかパフォーマンスに満足できない人』や『分散投資は投資の基本だけど本当かな?』と疑問に思っている人のお役に立てればうれしいです。 思ったよりリターンが出ていない理由は?? 分散投資は、リスクを低減させてくれます。そして、リスクだけではなくリターンも低減させます。 これは、『先 ...

経済の話

2021/4/20

【メインにはなれない!?】新興国株式投資のデメリット

こんにちは。かわ吉です。 今日は、新興国株式がポートフォリオのメインになれない理由を解説します。 私も投資を始めたばかりのときは、中国やインドのテーマ型投信をよく買っていました。なぜなら、先進国よりも新興国の方が経済成長率があるから株価も上がりやすいだろうと考えたからです。 これらのファンドを保有してみて分かったことがあります。 それは、『これらはメインの投資資産にはならない』ということです。 なぜそう思ったのかを私の実体験も含めて解説します。 今回の記事は『これから投資を始めようと思うけど、とりあえず経 ...

経済の話

2021/4/18

【暴落を学ぼう】史上最強の暴落??ウォール街大暴落

こんにちは。かわ吉です。 最近の株式市場は絶好調ですね。先週あたりにS&P500種指数も最高値を記録するなど絶好調です。 このような良い環境が続くとついついこの流れがこのまま続くと勘違いしてしまい、この後に到来するかもしれない暴落で一発KOされてしまう人も多くなると思います。 そこで本日は、相場が絶好調のタイミングだからこそ暴落について過去の大暴落も含めて少し解説してみようと思います。 ある程度の最悪の事態を想定して投資をしていれば、万が一大暴落に遭ってしまったとしても誤った行動をせずに済み、傷口 ...

予想分配金提示型 投資信託

2022/1/2

【インカム投資家必見】JPモルガン・アメリカ成長株ファンドは検討の余地あるか??【予想分配金提示型】

こんにちは。かわ吉です。 本日は、JPモルガン・アメリカ成長株ファンドをご紹介します。 このファンドにも予想分配金提示型が設定されました。インカム狙いの投資家の方は、この予想分配金提示型の仕組みはかなり役立ちます。仕組みやメリット・デメリットに関しては過去の記事にまとめていますのでこちらも是非ご覧ください。 最近は定期的に新しい予想分配金提示型のファンドが設定されており、投資家からすれば選択肢が増えることになりますのでとても良いことです。ただ安心して保有できるかどうかはしっかり見極めた上でファンドを選んで ...